おもろいの学校#03ビジネスと“おもろさ”の両立

ヨッ者ー!|さくらいさん

#03 ビジネスと“おもろさ”の両立
日時:2020年12月6日(日)16:00~19:50
参加者:46名
ゲスト:シェアビレッジ株式会社CEO武田昌大氏
ローカルジャーナリスト 田中輝美氏

プログラム
〇講演 ビジネスと“おもろさ”の両立
〇対談 おもろいはいかに持続できるのか
○3つのローカルプロジェクトの中間報告
〇ワークショップ 事業の価値を捉えなおす

秋田から都市にむけて発信する「トラ男」「シェアビレッジ」「お粥とお酒ANDON」をビジネスとして成功させた武田氏に、コンセプトづくり、ネーミング、資金集めについて聞きました。コンセプトはアイデアとアイデアの掛け算で考える、ネーミングは都市部の若者を意識している、トラ男×シェアビレッジ×ANDONがゆるくつながっていて、その中でお金が落ちて行く仕組みがあるなど、成功の秘訣を教えていただきました。

おもろさが持続するヒント!
・「新しいもの」「おもろいもの」が好き!
・散歩が好きで、目に入るものから着想することが多い
・最初に価値、課題、解決方法を考える。コンセプトからアイデアまで。つぎに仲間と資金集め
で実行していく
・世界観のないビジネスは成り立たない。世界観とビュジアルでどう見せていくか
・リアルを感じる自分ごとの課題を見つける
・地方こそが反撃のチャンスがある
・地方には圧倒的な価値が残っている

前の記事はこちら!

2021.02.11

おもろいの学校#02“おもろい”企画のつくりかた

次の記事はこちら!

2021.02.11

おもろいの学校#04”おもろさ”を伝え拡げるために

ヨッ者ー!

さくらいさん

地域・所属
大学と地域をつなぐ仕事。龍谷大学政策学部 / 実践型教育プランナー
秘めたる思い
引っ越しの多い根なし草だから、ふるさとに留まってがんばる人に超憧れる。 / 鳥の目と虫の目を同時にもつ人でありたい。

詳細はこちら

  • おもろいの学校

    全国初!淡路島洲本市から始まる「おもろいの学校」

    これからの地方に必要なものは、おもろいをつらぬく偏愛と、同じ志をもつ仲間だ。 地域と若者によるプロジェクトが数多く生まれ続けている淡路島洲本市。 この…

上にもどる