関係人口の次のステージを描く連続企画
「おもろいの学校」第4回を開催します
キーワードは、ずばり!
おもろさ
多くの関係人口と地域づくりに取り組んできた淡路島洲本市を舞台に、多彩なゲストと関係人口の次のステージを描く全4回の連続企画「おもろいの学校」。
これまで3回ワークショップ形式で開催し、「おもろいとはなにか」「おもろい企画をつくる発想法」「おもろさを持続するヒント」について学びました。その結果、3つのリードプロジェクトが「おもろく」仕上がり、洲本市で実行することになりました。
最終回となる第4回では、完成した3つのプロジェクトを発表するとともに、地方の「おもろさ」をどのように伝え拡げるかについて考えるワークショップを開催します。
辞書に載っている「面白い」ではなく、私たちなりの「おもろい」をつくりだす方法を一緒に考えませんか?
こんな⼈に参加してほしい
- ・これからのローカルビジネス、まちづくりに関⼼がある!
- ・⾃⾝の取り組みやチームに「おもろさ」を取り⼊れるヒントが欲しい!
- ・⾃分たちの町に「関係⼈⼝」を⽣み出す秘訣を知りたい!
キーワード
#関係⼈⼝ / #地域づくり / #ローカルビジネス /#おもろさ / #企画 / #SDGs
「"おもろさ"を伝え拡げるために」
日時 | 1月31日 (日) 16:00-19:00 |
---|---|
会場 | オンライン(zoom)にて開催します。前日、前々日に参加申し込み者にURLをご案内します。 |
申込 |
以下のエントリーフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。(1/28締切) |
料金 | 無料 |
定員 | 50名 |
内容 |
PJ①:洲本市若手職員とともに「おもろい洲本」のまちづくりに繋がるプロジェクトを育てる【みんなで育てる“おもろいの種”プロジェクト】 ・意見交換会、フィードバック |
ゲスト |
⽥中 輝美 ⽒(ローカルジャーナリスト)
田中 輝美 氏
http://www.tanakaterumi.com/ |
主催 | 洲本市域学連携推進協議会(洲本市役所企画課内) |
共催 | 龍谷大学地域公共人材・政策開発リサーチセンター(LORC) |
お問い合わせ | 「成果報告会」
sumoto.ryukoku2020@gmail.com (担当:龍谷大学・櫻井、洲本市・高橋) |
「地域が躍動する“おもろい”のチカラ」
日時 | 9⽉13⽇ (⽇) 19:00-21:30 |
---|---|
会場 | オンライン(zoom)にて開催します。前⽇、前々⽇に参加申し込み者にURLをご案内します。 |
料金 | 無料 |
内容 |
|
ゲスト |
山崎 亮 氏(studio-L代表)
山崎 亮 氏
http://www.studio-l.org/
田中 輝美 氏
http://www.tanakaterumi.com/ |
主催 | 洲本市域学連携推進協議会 |
共催 | ⿓⾕⼤学地域公共⼈材・政策開発リサーチセンター(LORC) |
お問い合わせ |
sumoto.ryukoku2020@gmail.com (担当:⿓⾕⼤学・櫻井、洲本市・⾼橋) |
「"おもろい"企画のつくりかた」
日時 | 10月17日 (土) 13:00-15:30 |
---|---|
会場 | オンライン(zoom)にて開催します。前日に参加申し込み者にURLをご案内します。 |
料金 | 無料 |
定員 | 50名 |
内容 |
PJ①:洲本市若手職員とともに、「おもろい洲本」のまちづくりに繋がるプロジェクトを育てる【みんなで育てる“おもろいの種”プロジェクト】 |
ゲスト |
ゲスト:柳澤 大輔 氏
柳澤 大輔 氏
https://www.kayac.com/
田中 輝美 氏
http://www.tanakaterumi.com/ |
主催 | 洲本市域学連携推進協議会(洲本市役所企画課内) |
共催 | 龍谷大学地域公共人材・政策開発リサーチセンター(LORC) |
お問い合わせ |
sumoto.ryukoku2020@gmail.com (担当:龍谷大学・櫻井、洲本市・高橋) |
「ビジネスと"おもろさ"の両立」
日時 | 12月6日 (日) 16:00-19:00 |
---|---|
会場 | オンライン(zoom)にて開催します。前日、前々日に参加申し込み者にURLをご案内します。 |
料金 | 無料 |
定員 | 50名 |
内容 |
PJ①:洲本市若手職員とともに、「おもろい洲本」のまちづくりに繋がるプロジェクトを育てる【みんなで育てる“おもろいの種”プロジェクト】 ・ワークショップ「事業の価値を捉えなおす」 |
ゲスト |
ゲスト:武田 昌大 氏(シェアビレッジ株式会社CEO)
武田 昌大 氏
https://sharevillage.jp/
田中 輝美 氏
http://www.tanakaterumi.com/ |
主催 | 洲本市域学連携推進協議会(洲本市役所企画課内) |
共催 | 龍谷大学地域公共人材・政策開発リサーチセンター(LORC) |
お問い合わせ |
sumoto.ryukoku2020@gmail.com (担当:龍谷大学・櫻井、洲本市・高橋) |